中国のちまた見聞録

中国を素のまま、生のまま捉える様に心がけました


 「淀みに浮かぶうたかたはかつ消えかつ結びて久しく留まることなし」
  今から5、6年前中国を通算2年をかけて旅行した。中国語でいう「旅游」である。

 日本のように圧倒的に単一民族が支配的である国に対して、中国の広大で且つ多くの少数民族を内に包含し、多少の矛盾はありながらも、国としての体勢を2000年間の長きに亘って続けてきたということは、それだけでも畏敬に値する。

 今回の旅は現実の姿に直接触れることにより、中国の良さと遅れた点を垣間見ることができたと同時に、日本との関係において改めて日本を見直すきっかけになったと思う。

 このブログはその時の記録である。これ以上無理解による反目が広がらないことを祈る。

     目指すは「坊ちゃん」と「ドクトルマンボウ航海記」    (李 白扇)
 

 
 

給料日

 毎月10日は中国の公務員の給料日である。すべての公務員が含まれているかどうかは問題ではない。要は自分の給料日は昨日であったことは間違いがない。この日を楽しみに買いたいものも買わず、ずーと待ってきた。しかし何と銀行に振り込まれていないのである。昨日振り込みを確認したが、入っていないけれど中国のことだからさもありなんと誰にも言わず、ずーと我慢した。
 先月は先方の手違いで約十日の遅配であった。日本なら大問題になるところであるが・・。
 今月はまさかそんなこともないだろう。一日待てば振り込まれるであろうと待った。しかるに今日の午後になっても振り込まれていない。
 これは何としても行っておかねばと経理まで行くと、担当者は私の顔を見るなり、「給料のことだろう。今手続き中だ」と。
 それならばまあ明日になれば振り込まれるであろうと待つことにした。しかし基本的にそれはないだろうと思う。個人といえどもいろいろ都合というものがあるのだ。その都合がいとも簡単に突き崩されてしまう。この辺りももう少しきちっとしないと問題になるだろう。国際取引までこんなことをしているとはとても考えられないから、個人相手だから甘く見ているのかも知れない。